京都府宇治市の永代供養墓のある墓地

家族向き永代供養墓「観音墓」の紹介

家族向き永代供養墓に新しい仲間

ご家族向けの永代供養墓として「禅林壇」を募集させていただいておりましたが、この度の第2期工事に伴い「観音墓」が追加されました。

永代供養墓「観音墓」

宝善院の永代供養墓「観音墓」

墓地入口には、左手に蓮の花を持つ大きな聖観音菩薩像が祀られています。

聖観音菩薩像

宝善院墓地の聖観音菩薩

このたび永代供養墓に追加されました「観音墓」ですが、聖観音菩薩様の分身?として、左手に蓮の花を持つ観音様にさせていただきました。

永代供養墓「観音墓」の特徴

観音墓は、特に終活をご検討の生前建墓のご夫婦におすすめいたします。

先々に必要になるであろうお墓を生前に確保されますと、「私達の万一の時に相談できるお寺さんとのご縁が出来て安心です」と、大勢のお客様が仰います。

ただし墓石の建立後に、「将来ご自分が入るお墓にお参りするのは、何となく気分がのらないのですが、皆さんはどうされていますか?」というご質問が多いのも事実です。

そのようなお客様も、観音様には抵抗なくお参りし合掌していただけると思い、仏様を配した「観音墓」を加えました。

職業柄お墓について色々な方とお話をする機会がございますが、以外に「今までお墓参りの習慣が、あまりなかったお宅も多い」ようです。

ご自身の代からでも、時々はご家族でお墓に参ることを習慣にされますと、後々ご家族に引き継がれるのではないかと思います。

香川県の銘石「庵治石」の観音様

観音像は、香川県の銘石「庵治石(あじいし)」を地元の石匠が丹精込めて彫刻しました。

墓地には、見本として観音墓が1基建っていますが、観音墓はご依頼をいただきましてから製作させていただきます。

お墓には、正面の標札にご家名を彫刻し、観音像背面の光背にはお墓を建てた方の名前を彫刻させていただきます。

ご納骨をご予定されている方で、霊名などの埋葬者様の記録の彫刻をご希望の方には、別途彫刻を承ります。


  • 観音墓一式費用 150万円(税込)
  • ※一式費用には、墓所永代使用料・永代管理料・2名様の永代供養料が含まれています。(墓地管理料などの維持費不要)

  • ご家族で代々の使用をお考えの方は
  • 一式費用には2名様の永代供養料が含まれていますが、3名様以上のご納骨をご希望の方は、必要時にその都度「永代供養料」を追加していただく事で何名様でもご納骨いただけます。
  • 追加の永代供養料 1名様 10万円

  • 埋葬者記録の彫刻をご希望の方は
  • 墓石の下部に設けました「墓誌」に、ご戒名(霊名)・俗名・死亡年月日・年齢を彫刻していただけます。
  • 彫刻料 54,000円(税込)
  • 2名様以上の彫刻を同時作業でご希望の場合は、1名様追加毎に21,600円(税込)が必要です。(例:2名様同時彫刻の場合は75,600円)

 

宝善院の永代供養「観音墓」

宝善院の永代供養墓「観音墓」

副住職さんにお聞きしましたら、観音菩薩様は人々を苦難から救う仏様とのことでした。

毎年の3月と9月のお彼岸には、聖観音菩薩像前の場所で、墓地に埋葬されている方々の合同法要が厳修されています。


関西霊園情報局「宝善院墓地」ページでも紹介


宝善院墓地での永代供養墓施工
有限会社 オフィス石太郎
京都市南区西九条蔵王町11
電話 075-693-7345
毎週火曜・第2第4水曜定休