京都府宇治市の永代供養墓のある墓地

仏事相談カテゴリー記事の一覧

食事前のお経「五観の偈」

禅宗僧侶は、食事の前に必ず「五観の偈(ごかんのげ)」というお経を読みます。 このお経は、道元禅師の「典座教訓(てんぞきょうくん)」の「赴粥飯法(ふしゅくはんぽう)」にて引用されたものです。 …

続きを読む

お墓参りは、いつどのような時に行けば良いですか?

先日、知人より仏事の相談というよりも雑談の中でこのような問いがありました。   お墓参りは、いつ行くべき?   その知人は、毎年お盆には家族でお参りに行っているらし…

続きを読む

開眼法要(開眼供養)について

これは、”かいげんほうよう”と読みます。 お墓や位牌、仏壇を新しく建立する場合に、この開眼法要を行います。 開眼とは漢字の通り、目を開くという意味です。この法要を行って、そこに初めて魂が入…

続きを読む

納骨時に準備するもの

納骨をされる際、施主様が何を準備すれば良いか全く分からないというのが殆んどです。本項では、宝善院でのご納骨時に準備頂いているものを例に挙げて説明いたします。   準備物 1.納骨袋…

続きを読む

法事の日取りについて

法事を行う際、事前に日程等を決めることになります。 法事は命日に合わせて、四十九日法要や百ケ日、一周忌、三回忌などを行います。 ただ、その当日は平日であったりと家族や親族が集まりにくい日に…

続きを読む