京都府宇治市の永代供養墓のある墓地

墓檀家とは?

 

 


霊園や墓地の検索サイトを見ていますと、以前は募集条件に「墓檀家」と掲載されている場合がありました。

最近では、募集条件欄に「伝統仏教徒の方」や「在来仏教徒の方」と記載されていて、詳細欄に「寺の中での仏教行事につきましては、当寺住職が行います」と書かれるケースが増えました。

「墓檀家」とは、お寺の墓地を使用されるにあたっての宗教に関する条件をさしています。

 

墓地募集の条件もお寺により異なります。

檀家条件の場合

檀家に限る場合や、今後は檀家になっていただく必要があるという条件。

墓檀家条件の場合

宗派が違う場合は改宗していただく必要は無く、現在お付き合いをされている菩提寺との関係も問いませんが、寺の中での仏教行事はその寺のご住職が行うという条件。

宗教に関する条件なしの場合

ご納骨等の際に他の寺院のご住職の同伴も可能という条件。

 

最近は、宗教や宗派への帰属意識がほとんどない方が多いようです。

終活をされている方々の中には、自身のお墓を造るのと同時に菩提寺になっていただけそうなお寺さんを探されている方が増えています。

多くの方が宗派的な条件よりも、「安心してお付き合いいただけそうなお寺さん」という事に重点をおかれています。


執筆
永代供養墓施工
有限会社 オフィス石太郎
店長 柳田 貴人
電話 075-693-7345
京都市南区西九条蔵王町11